計画換気?

部屋の空気がきれい

換気のイメージ

全館空調は、室温調整だけでなく換気を合わせたシステムも増えていて、近年では更に高性能フィルターを搭載したものも出ています。 ここでは、住宅の換気の必要性や重要性について掘り下げていきます。

【住宅の高性能化】

昔の日本の家は気密性が低く、何もしなくても自然に換気が行われる造りでした。 しかし最近の家は急速に高性能化し、高気密化が進みました。 このため冷暖房に要するエネルギーの削減が可能となりましたが、その一方で自然換気では充分な換気ができなくなってきました。 このため、「次世代省エネルギー基準」と「建築基準法」により、あらゆる新築住宅に機械換気設備の設置が義務づけられるようになりました。

【換気しないと?】

新築時に心配なのが、建材や家具に含まれるホルムアルデヒドなどの影響によって目に痛みを感じたり、頭痛を引き起こしたりする「シックハウス症候群」などです。 また換気をしないと空気が滞留し、冬場などは特に結露が起こりやすくなります。 そして結露によってカビが発生し、建材へカビが与える影響などで家の寿命までも短くしてしまう恐れがあります。 換気をしなければ汚れた空気により、家族の健康にも影響を与えてしまいます。住まいに染みついた臭いも、長年の室内の付着臭が原因です。 この臭いはなかなかとれるものではありませんが、一番の対策は、換気によって室内に付着させないことです。

【24時間計画換気】

これらを解決するのが、24時間計画換気です。従来のように必要な時だけ換気扇を回すのではなく、24時間常にゆっくりと家の中の空気を入れ替えるというものです。いわば、自然換気を機械で計画的に行うシステムといえます。これにより、臭いがついたり汚れたりした空気は一カ所に留まることなく流れて屋外へ排出され、屋外の新鮮な空気が家の中に取り込まれます。高気密になった最近の住まいに、ゆるやかな空気の流れで家の中の空気を入れ替えます。